本当に暑い日が続き、体調管理に苦労する毎日ですが、みなさんいかがお過ごしでしょうか? 戦後80年となる8月15日、アニメ「火垂るの墓」が放送されました。戦争孤児となった14歳と4歳の兄妹がたくましく生き延びようとするも、 […]
agui_writer
第2回定例会(6月)の報告です。
参議院選挙では、日本共産党へのご支援、ご協力をいただきありがとうございました。 参議院選挙の結果は衆議院選挙に続いて自公を過半数割れに追い込みましたが、残念ながら日本共産党は3議席となり、議席を後退させてしまいました。日 […]
しんぶん「赤旗」がまたまたスクープ!
先日、日本外国特派員協会が選ぶ「報道の自由・日本賞」を受賞したしんぶん赤旗がまたスクープを出しました。「武力攻撃事態」や「存立危機事態」が発生した際、自衛隊員に死者が出た場合に備えて、陸上自衛隊が葬祭業界団体と協定を結ん […]
2025年第1回定例会の報告です
大変遅くなりましたが、第1回定例会の議会報告ができました。 日本共産党千葉市議団は2025年度の組み替え予算を提案し、学校給食の無償化や高齢者の外出応援パスの導入、国民健康保険料の値上げ中止、トイレトレーラーの導入など急 […]
大阪・関西万博の修学旅行先について見直しを求める緊急要望書提出
4月8日、日本共産党千葉市議会議員団は、教育長あてに緊急の申し入れを行いました。 大阪・関西万博のテストラン(リハーサル)において、パビリオン内での火災の発生、グリーンワールド工区にて燃焼(爆発)濃度のメタンガスの検知に […]
核兵器禁止条約に署名批准できる政府をつくろう
昨年12月、日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、共同代表の田中氏が授賞式でスピーチを行いました。淡々とした語り口の中にも核兵器は非人道的な兵器であり、2度と使われてはならない、世界中から核兵器をなくさなければならないとい […]
市議会報告(2024年12月議会)ができました
みなさん、昨年の衆議院選挙ではお力添えをいただき、ありがとうございました。 今年は知事・市長選挙、参議院選挙の年です。みなさんの声に耳を傾け、みなさんの暮らしと平和を守るため頑張っていきたいと思います。 引き続きご支援を […]
公立保育所の主食提供に想う。
日本共産党千葉市議団が長年要望していた公立保育所の給食の主食提供が10月1日から21カ所で始まり、代表質問前に実施状況を視察しました。 温かいご飯が提供されるようになって、「あったかい」と子どもが喜び、ご飯をよく食べてい […]
12月議会・代表質問を行ないました。
日本共産党千葉市議会議員団を代表して質問をおこないました。 質問内容の概要をお知らせします。 【市政の基本運営について】 12月5日代表質問を行いました。初めに市政運営の基本姿勢について国政との関連で総選挙の結果の見解、 […]
12月議会・代表質問行ないます
秋を感じることなく、一気に冬がきた感じの今日この頃ですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、12月議会が開催されました。 今回は日本共産党千葉市議団をして、代表質問質問を行ないます。 2025年度予算編成にあた […]