agui_writer

市議会通信

2025年第1回定例会の報告です

大変遅くなりましたが、第1回定例会の議会報告ができました。 日本共産党千葉市議団は2025年度の組み替え予算を提案し、学校給食の無償化や高齢者の外出応援パスの導入、国民健康保険料の値上げ中止、トイレトレーラーの導入など急 […]

初美のつぶやき

核兵器禁止条約に署名批准できる政府をつくろう

昨年12月、日本被団協がノーベル平和賞を受賞し、共同代表の田中氏が授賞式でスピーチを行いました。淡々とした語り口の中にも核兵器は非人道的な兵器であり、2度と使われてはならない、世界中から核兵器をなくさなければならないとい […]

市議会通信

市議会報告(2024年12月議会)ができました

みなさん、昨年の衆議院選挙ではお力添えをいただき、ありがとうございました。 今年は知事・市長選挙、参議院選挙の年です。みなさんの声に耳を傾け、みなさんの暮らしと平和を守るため頑張っていきたいと思います。 引き続きご支援を […]

初美のつぶやき

公立保育所の主食提供に想う。

日本共産党千葉市議団が長年要望していた公立保育所の給食の主食提供が10月1日から21カ所で始まり、代表質問前に実施状況を視察しました。 温かいご飯が提供されるようになって、「あったかい」と子どもが喜び、ご飯をよく食べてい […]

市議会通信

12月議会・代表質問を行ないました。

日本共産党千葉市議会議員団を代表して質問をおこないました。 質問内容の概要をお知らせします。 【市政の基本運営について】 12月5日代表質問を行いました。初めに市政運営の基本姿勢について国政との関連で総選挙の結果の見解、 […]

市議会通信

12月議会・代表質問行ないます

秋を感じることなく、一気に冬がきた感じの今日この頃ですが、みなさん、いかがお過ごしでしょうか。 さて、12月議会が開催されました。 今回は日本共産党千葉市議団をして、代表質問質問を行ないます。 2025年度予算編成にあた […]

初美のつぶやき

「お米」どうなるの!

新米がおいしい時期になりましたが、今年はコメ不足の影響か5㎏3,000円を超えているものが多く、物価高騰が続いている上に、主食の米まで大幅値上がりではますます家計は苦しくなる    ばかりです。 一時は店頭からお米がなく […]